安泰寺の一日接心の前半 & 智源寺の「摩訶般若波羅蜜」講義 (5)

觀自在菩薩の行深般若波羅蜜多時は、渾身の照見五蘊皆空なり。五蘊は色受想行識なり、五枚の般若なり。照見これ般若なり。この宗旨の開演現成するにいはく、色即是空なり、空即是色なり、色是色なり、空即空なり。百草なり。萬象なり。般若波羅蜜十二枚、これ十二入なり。また十八枚の般若あり、眼耳鼻舌身意、色聲香味觸法、および眼耳鼻舌身意識等なり。また四枚の般若あり、苦集滅道なり。また六枚の般若あり、布施、淨戒、安忍、精進、靜慮、般若なり。また一枚の般若波羅蜜而今現成せり、阿耨多羅三藐三菩提なり。また般若波羅蜜三枚あり、過去現在未來なり。また般若六枚あり、地水火風空識なり。また四枚の般若、よのつねにおこなはる、行住坐臥なり。

 

釈迦牟尼如来の会(え)中に一(ひとり)の苾蒭(びつしゅ)あり、窃(ひそ)かに是の念を作(なさ)く、

「我、甚深般若波羅蜜多を敬礼(きょうらい)すべし。此の中に諸法の生滅無しと雖も、釈迦牟尼如来の会中に一の苾蒭あり、竊かに是の念をなさく、「我れ甚深般若波羅蜜多を敬礼すべし。此の中に諸法の生滅無しと雖も、而も戒蘊(かいうん)・定蘊(じょううん)・慧蘊(えうん)・解脱蘊(げだつうん)・解脱知見蘊(げだつちけんうん)の施設可得(しせつかとく)あり、また預流果(よるか)・一来果(いちらいか)・不還果(ふげんか)・阿羅漢果(あらかんか)の施設可得あり、また独覚菩提(どっかくぼだい)の施設可得あり、また無上正等菩提の施設可得あり、また仏法僧宝の施設可得あり、また転妙法輪(てんみょうほうりん)・度有情類(どうじょうるい)の施設可得あり」。

仏、其の念を知(しろしめ)して苾蒭に告げて言(のたまは)く、「如是如是、甚深般若波羅蜜は、微妙にして測(はか)り難し」。

而今の一苾蒭の窃作念(せっさねん)は、諸法を敬礼(きょうらい)するところに、雖無生滅(すいむしょうめつ)の般若、これ敬礼なり。この正等敬礼時(しょうとうきょうらいじ)、ちなみに施設可得の般若現成せり、いはゆる戒定慧(かいじょうえ)乃至(ないし)度有情類等なり。これを無といふ。無の施設、かくのごとく可得なり。これ甚深微妙難測(じんじんみみょうなんしき)の般若波羅蜜なり。

 

天帝釈、具寿善現に問うて言(いは)く、「大徳、若し菩薩摩訶薩、甚深般若波羅蜜多を学せんと欲(おも)わば、まさに如何が学すべき」。

善現答えて言く、「憍尸迦(きょうしか)、若し菩薩摩訶薩、甚深般若波羅蜜多を学せんと欲はば、まさに虚空の如く学すべし」。しかあれば、学般若これ虚空なり、虚空は学般若なり。

天帝釈、復た仏に白(もう)して言く、「世尊、若し善男子善女人等、此の所説の甚深般若波羅蜜多に於て、受持読誦し、如理思惟し、他の為に演説せんに、我、当に云何にしてか守護すべき。ただ願わくは世尊、哀れみを垂れて示教したまへ。」

其の時、具寿善現、天帝釈に謂(いい)て言(いわ)く、「憍尸迦(きょうしか)、汝、守護すべき法の有りと見るや不(いな)や。」

天帝釈言く、「不也(いななり)。大徳、我、法の是れ守護すべき有るを見ず。」

善現言く、「憍尸迦、若し善男子善女人等、是の如くの説を作さば、甚深般若波羅蜜多、即ち守護なり。若し善男子善女人等、所説の如く作さば、甚深般若波羅蜜多、常に遠離せず」。

当に知るべし、一切人非人等、其の便りを伺求(しぐ)し、損害を作さんと欲(おも)わんに、終(つい)に得ること能わじ。憍尸迦、若し守護せんと欲わば、所説の如く作すべし。甚深般若波羅蜜多と、諸(もろもろ)の菩薩は、虚空を守護せんと為欲(する)に異なること無し。しるべし、受持読誦、如理思惟、すなはち守護般若なり。欲守護は、受持読誦なり。

先師古仏(の)云(く)、 渾身似口掛虚空  《渾身口に似て虚空に掛り》

不問東西南北風  《東西南北の風を問はず》

一等為他談般若  《一等他と般若を談ず》

滴丁東了滴丁東  《滴丁東了滴丁東》

これ仏祖嫡嫡の談般若なり。渾身(うんしん)般若なり、渾他(うんた)般若なり、渾自(うんじ)般若なり、渾東西南北般若なり。

 

釈迦牟尼仏、言(のたま)わく、「舎利子、是の諸(もろもろ)の有情、此の般若波羅蜜多に於て、応(まさ)に仏住の如く供養し礼敬(らいきょう)すべし。般若波羅蜜多を思惟すること、応に仏薄伽梵を供養し礼敬するが如くすべし。所以は何(いかん)。般若波羅蜜多は、仏薄伽梵に異ならず、仏薄伽梵は、般若波羅蜜多に異ならず。般若波羅蜜多は、即ち是れ仏薄伽梵なり、仏薄伽梵は、即ち是れ般若波羅蜜多なり。

 何を以ての故に。舎利子、一切如来応等正覚は、皆、般若波羅蜜多より出現することを得るが故に。舎利子、一切の菩薩摩訶薩・独覚・阿羅漢・不還・一来・預流等、皆、般若波羅蜜多より出現することを得るが故に。舎利子、一切世間十善業道・四静慮・四無色定・五神通、皆、般若波羅蜜多より出現することを得るがゆえに」。

 

しかあればすなはち、仏薄伽梵は般若波羅蜜多なり、般若波羅蜜多は是諸法なり。この諸法は空相なり、不生不滅なり、不垢不浄、不増不減なり。この般若波羅蜜多の現成せるは仏薄伽梵の現成せるなり。問取すべし、参取すべし。供養礼敬する、これ仏薄伽梵に奉覲承事するなり。奉覲承事の仏薄伽梵なり。

正法眼蔵 摩訶般若波羅蜜

 

「現成公案」「摩訶般若波羅蜜」「佛性」

「身心學道」「即心是佛」「一顆明珠」「古佛心」

「空華」「恁麼」「古鏡」「有時」「全機」「都機」「畫餠」「王索仙陀婆」

 

原ぬるに、夫れ道本円通、争でか修証を仮らん。宗乗自在、何ぞ功夫を費さん。況んや全体逈(はる)かに塵埃(じんない)を出(い)づ、孰(たれ)か払拭(ほっしき)の手段を信ぜん。大都当処(とうじょ)を離れず、豈に修行の脚頭(きゃくとう)を用ふる者ならんや。然れども、毫釐も差有れば、天地懸に隔り、違順纔(わず)かに起れば、紛然として心を失す。

 

身はこれ菩提樹、心は明鏡台の如し、時々に勤めて払拭して、塵埃をして惹かしむること莫れ。

 

菩提、本と樹無し、明鏡も亦、台に非づ、本来無一物、何れの処にか塵埃を惹かん。